1
基本的にはお近くの取扱店様をご紹介しておりますが、フライロッドやバスロッドもお近くにショップが無い、またはショップユーザーのオーダーの詳細がなかなか決まらないロッドなどは直に取り決めなどさせて頂きます。
そんな訳で著しく納期が遅延ぎみでして、、、、ハイ、言い訳ですーー; シャフトカラーチョイス&ラッピングパターン&カラー。 フルカスタムの2本ご紹介。 ![]() カラーは真逆の2本ですが、シャフトは共に510。 バサーが10人いたら10通りのロッドができます。 ![]() ![]() お使いに成るリールやハンドルにマッチしたパターンの2本です。 ![]() 一本はダーターに食らいつくバスの頭イラスト入り! 料金は倉持画伯手書きにてぼったくりですが(笑) きっと近いうちに手間賃かわりに釣果報告で画像送ってくれる事でしょう!^^ ![]() こちら5本は山梨県のGoodFellows様 明日より店頭に並ぶと思われますので,お近くのバサーさんでクラモチロッドが気になる方は観に行ってみて下さい!^^; こちらまた別口でご紹介させて頂きます。 おしまい。 ■
[PR]
▲
by kuramochi_bamboo
| 2015-03-24 17:31
| グラファイトロッド
|
Comments(0)
新規で御注文頂きましたHi-loopのご紹介。
8f9inとレングス長めのロッドにR&Rシートのデザインをチョイスする辺りにセンスを感じます。^^ ただでさえ軽量なところに、最軽量なグリップ廻りのデザイン。 これはもう武器ですネ! 50肩にも優しいぞ!(笑) ![]() 解禁日が続々続く中、お問い合わせも増えて来ています。 ですが現在今まで以上に納品まで時間がかかるように成ってしまっています。 御注文頂いている皆様へ。 只今鋭意製作中でございます。 今暫しお待ち下さいませ。 ![]() 変則的なジョイント部 合わせのDOTを入れていますので3pcでも継ぐのは楽チン? ^^: ![]() ![]() ミシガン湖辺りのメーカーさんのパクリか? いえいえデンマークのビルダーさんのデザインも入ってます!(笑) でもでも実物を比べたらクラモチワールドがそこに有りますから!^^ さて現在、バンブー、グラファイト、バスロッド共大分お待たせしております。 勿論当社比で御座いますが、、、、ーー; 他の人気ビルダーさんは数年待ちとか? ですが自分の場合、数ヶ月も待たせる場合はオーダーを受けない事にしました。プレッシャーか? 注文書が沢山溜まったってビルダーの口座の額が増える訳でもなく、お客様も注文したら今か今かとイライラするでしょうしネ。 インターネット通販だって、在庫持たないお店なら「ポチット」しませんからね(笑) っと言う事で、たまに気まぐれで製作してますストックロッドも売り切れているのにSOLD OUTにしておらず、お問い合わせ頂いた方達には御迷惑おかけしました。 これを機に、すぐに「ポチット」出来るストックロッドも少しは持てるように頑張りたいと思います。 その前に溜まっているオーダー分巻かなきゃ! ■
[PR]
▲
by kuramochi_bamboo
| 2015-03-08 11:32
| グラファイトロッド
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
以前の記事
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 最新のコメント
link
フォロー中のブログ
大海原とフライロッド 我楽駄@備忘Log the stream o... M猫屋 渓流の近くで一泊 Down & Across 江戸のゴリ松毛鉤釣り carpediem sa... Music from R... 嗚呼!順坊伝 ボクとイタ車と、ときどき... PERMANENT V... 太郎坊日記 FF修行日記 25年ぶりのロードバイク ビルダーk 人生一路 市民の市民たる生き方 最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||